会員の環境への取り組み
情報会員
[技術/機器]太陽熱利用:
OMソーラー株式会社
OMソーラーシステム
OMソーラーのしくみ

パッシブシステム(※)の一手法であるOMソーラーは、日中、屋根に降り注ぐ太陽の熱を、軒先から取り入れた空気を利用して室内に取り込み、夜、外気温が下がるとともに、昼間床下のコンクリートに蓄えられた太陽熱が放熱を始めることで、床から温まるというしくみです。また、新鮮な外気(空気)を利用するため、集熱時には、暖房しながら換気を行うことができます。さらに夏は、熱い空気を利用してお湯を採ったり、夜の涼しい空気を室内に取り込んだりと、一年を通して活用できる多機能ソーラーです。
<関連キーワード>
床暖房 / パッシブ / 国産材 / 木の家 / 木造住宅 / バリアフリー / 給湯 / 換気 / 太陽熱
コスト | - |
---|---|
適応地域 | - |
補助金制度 | - |
環境共生手法分類
[省エネルギー型]
- ・太陽エネルギーのパッシブ利用/太陽熱による空気集熱式暖房
[資源の高度有効利用型]
- ・ロー・エミッション化/太陽熱利用
[地域適合・環境親和型]
- ・高度で総合的なまちなみ、景観への配慮/シンプルな外観
[健康快適・安心安全型]
- ・内外の適切なバリアフリー化の徹底/家全体を暖める暖房のバリアフリー
- ・適切で十分な通風・換気機能性能の確保/24時間換気
連絡先
会社・団体 | OMソーラー株式会社 |
---|---|
部署(担当者) | - |
所在地 | 「地球のたまご」(社屋名称): 〒431-1207 静岡県浜松市西区村櫛町4601 |
電話/FAX | 053-488-1700(代)/053-488-1701 |
電子メール | メールを送る |
関連サイト | http://omsolar.jp/ |